JP / EN

WORKS​

農林水産省 長崎県離島の水産物北米販路開拓プロジェクト

 コロナ禍によりオンライン商談施策を中心とした販路開拓をLA、NY、シアトルを中心に行う。
元Whole Foods Market副社長のプロジェクト参加やアンジェリナ・ジョリー、ジャイモン・フンスー等、ハリウッドセレブへ試食を通じてプロモーションを行った。 
北米西海岸4都市(ロサンゼルス、サンディエゴ、サンフランシスコ、ポートランド)で取扱い拡大の施策としてレストラン、バー、小売店を対象とした試飲イベント及びラスベガスで行われた全米最大のビール専門展示会「NBWA」での施策運営を行う。
グラミー賞公式タレントラウンジに大川市の組立式茶室を設置してブルーノ・マーズやジョン・トラボルタ他150名を超えるハリウッドセレブをターゲットにマーケティングリサーチを行った。

農林水産省 / JETRO 輸出有望商品の発掘・テスト販売事業「debutante: New Selection of JAPAN FOODS+」 

 >Erewhon Market,Brooklyu Fare他、米系スーパーマーケットやセレクトショップを中心にNY、LA、サンフランシスコの13店舗で期間限定販売を行い継続販売へ繋げた。販売とい並列してP2Pマーケティング、インフルエンサープロモーション、商品開発、アンケート調査など施策実地を行った。

JFOODO <日本産味噌> 北米プロモーション

 北米3都市(NY、LA、サンフランシスコ)で取扱い拡大の施策として、アプリケーション開発、現地関係者向け試食会、ファンコミュニティ施策、メディアタイアップの実施運営を行った。

JFOODO<日本産米粉> 北米プロモーション

 北米3都市(NY、LA、サンフランシスコ)で取扱い拡大の施策として、The Culinary Institute of Americanとの取組み、スターシェフとのアプリケーション開発、アンバサダーキャスティング、オンラインワークショップ開催、インフルエンサーキャスティング、ベーカリー・カフェなど395店舗へ個別アプローチの実施運営を行なった。

アカデミー賞公式アフターパーティ“ガバナーズボール”に宮崎上水園の「バイオ茶」水出し茶と微粉末茶「颯々」緑茶スイーツが採用され、レオナルド・ディカプリオやブラッド・ピット他、ノミネート者、受賞者に振舞われました。NHKや米国メディアでも紹介され話題となった。

群馬県醤油味噌工業協同組合 米国販路開拓事業

群馬県の醤油・味噌系調味料を米国でテスト販売、
メディア記事掲載、日本食ファンコミュニティを活用したマーケッティングリサーチ、
SNSプロモーション、Milk Streetクッキングクラスでのプロモーションにより
販路開拓に繋げた。

全国商工会連合会 / 米国販路開拓事業

全国から集めた食品を米国でテスト販売、メディア記事掲載、日本食ファンコミュニティを
活用したマーケッティングリサーチ、SNSプロモーション、トップシェフのメニュー開発、
NY NOW(Deco Boko)への展示会出展でのバイヤー交渉により販路開拓に繋げた。
東京都檜原村で生産しているヒノキ材を活用したヒノキ風呂を、ロサンゼルスの
トレンドエリアArt Districtに建設中の旅館スタイルホテル「Kensho Ryokan」
へ設置して、実証を行った。51名の体験者へアンケートを行い、商品化へ向けて
ニーズや問題点の検証を行った。
G7開催地として世界へ情報発信を行う広島県が、G7開催国メディアを招聘するプレスツアーを行った。
弊社は米国メディアのキャスティングを行い、「Traveler」「COOL HUNTING」の掲載に繋げた。

福岡県久留米市「ムーンスター/ Shoes Like Pottery」ハリウッド映画”Think Like A Dog”プロダクトプレイスメント

ハリウッド映画「Think Like A Dog」の劇中で、映画「トランスフォーマー」シリーズで有名なハリウッド俳優のMegan Fox(ミーガン・フォックス)とJosh Duhamel(ジョシュ・デュアメル)にムーンスターの”SHOES LIKE POTTERY”を履いて出演してもらいました。 SHOES LIKE POTTERYの特徴である水色ソールをフォーカスしたショットを挿入しています。

東北観光推進機構<TRAVEL TO TOHOKU>北米対象インバウンドプロモーション

グラフィックアーチストChaz Guestを東北に招聘して、彼が東北でインスパイアされた場所やモノを描いた個展をロサンゼルスで行い、Chazのファンに東北への興味を喚起させ、インバウンドへ繋げる施策を行った。 記者Julie Wolfsonを招聘して東北各所へ訪問取材を行い、LOS ANGELES TIMESへ記事を掲載しました。
JAPANブランド育成支援等事業にて、宮崎上水園の「バイオ茶」北米販路開拓プロジェクトを行った。LAのクリエイターによるPVとInstagramを連動したプロモーションやハリウッドセレブのアンジェリーナ・ジョリーへの試飲施策を実行した。

 

銀座三越・銀座テラスにて福岡県うきは市の食・工芸品フェアーを行いました。
百貨店で生ハーブを販売する試み、食品から器、インテリア雑貨まで、うきは市の幅広い事業社商品を取り扱い、PRと販売促進に繋がりました。

BPQC×Tortoise General Store 「Tortoise General StoreとBPQCのある暮らし」

ロサンゼルスで日本製の商品にこだわり販売しているTortoise General Storeと三越伊勢丹グループのコラボを行い、米国で売れている日本商品と言う切り口で日本の消費者に魅力を再発見してもらう企画を行った。波佐見焼、益子焼、青森ヒバほか、50を超える地域の商材を米国セレクトショップのバイヤーセレクトで販売を行い好評を博した。
JAPANブランド育成支援等事業 Brand Land Japanで福岡県の桐箱メーカー「増田桐箱店」の米びつの販路開拓プロジェクトマネージメントを行い、セレクトショップ、ECを中心に期間中1,000万円以上の売り上げをあげた。
JAPANブランド育成支援等事業 More Than Projectで七島イの米国での販路開拓を行った。
米国有名インテリア雑誌dwell on designの主催する展示会で、世界で活躍する建築家Jamie Durieが七島イの畳を使ったインスタレーションを披露し、七島イのサンダルをグラフィックアーチスト、チャズ・ゲストが履いてカンヌ映画祭のレッドカーペットを歩き、地元メディアへ取材されるプロモーションに繋がった。

中小企業庁ふるさとグローバルプロデューサー育成支援事業

( 北米 ‘LA、シアトル)及び東南アジア(タイ、香港、マレーシア)のOJT受入れ先として認定企業となりました。弊社プロジェクトが高い評価を受け、報告書内でCase Studyとして取り上げられ、研修生のレポートが同時に掲載されました。

経済産業省 「小倉デニム」北米販路開拓プロジェクト

 
JAPANブランド育成支援等事業にて、小倉織の素材の特徴を最大限に活かしたデニム素材「小倉デニム」を米国Kickstarterへ出品、アンリアレイジ森永邦彦氏のデザインで他に類を見ないサムライの袴からインスパイアされた新たなデニムパンツ商品化を行い、LAのクリエイターがPVやウェブサイト制作を行った。

トランセント会社概要・実績
PDFダウンロード

Shopping Basket